〈福岡県みやま市〉廣井順子さん
自然栽培 マクワウリ 1玉(廣井さん)
自然栽培 マクワウリ 1玉(廣井さん)
福岡県の廣井さんから自然栽培マクワウリ
マクワウリとは、昔から日本で食べられている、ウリ科の植物の実です。
別名で「和のメロン」とも言われています。
その名の通り、果皮と果肉は白色でメロンのような芳香とさわやかな甘みが特徴です。
果物として生で食べることもできます。メロンと比べると甘さが控えめなので、
漬物にしたり、加熱調理して炒めもの、煮もの、汁ものの材料としてご使用いただくことも可能です。
残暑においしく水分補給、昔懐かしい和のメロン
日本で古くから栽培され、広く食べられてきたマクワウリ。今は希少な存在ですが、各産地で地域野菜として栽培されています。伝統野菜に指定している地域もあり、その文化とともに大切に保存されています。市場に流通することはほとんどない為、大変稀少な自然栽培青果です。
福岡県みやま市 廣井順子さん
廣井さんお一人で自然農法に取り組んでこられました。
自然栽培に切り替わったきっかけを尋ねると、
「自然農法では、どうしても土が良くならず、堆肥を投入しても行き詰まりを感じてしまいました。何かいい方法がないか模索していた時、友人がピュアリィの宅配を利用していて、自然栽培のこと、ピュアリィのことを知りました。」
その後、ピュアリィの産地担当が実際に廣井さんの畑に伺い、自然栽培の話をし、廣井さんは手応えを感じたそうです。
「今では自然栽培が楽しい!」と、明るい声で話してくださいました。「人間も土も作物も、輪の循環の中に生かされている。」自然栽培に取り組むことで、廣井さん自身も、この輪の循環の中に共生していると感じるようになったそうです。
廣井さんはお一人で畑の管理をされていることもあり、畑の数には限界があります。しかし、それでもまた新たに1枚畑を増やし、親しい友人や、福岡県の自然農法関係の方も家に招いて、勉強会を行うなど、自然栽培の輪を広げようとされていらっしゃいます。
また「給食をオーガニックにしたい」という想いがあり、八女のお茶農家さんや大牟田で肥料農薬不使用で露地野菜やお米を作っている方々とつながりを作って、少しずつでも知ってもらって、広げていきたいと語られていました。
コロナ禍でも、食や環境に関心のある方に知ってもらえるよう活動され「食が命だから、自然農を広めることは使命」と言われています。
生産者
生産者
廣井順子
生産地
生産地
福岡県みやま市
農法
農法
自然栽培
種情報
種情報
自家採種
サイズ・内容量
サイズ・内容量
1玉