わら一本緑ラベル エキストラバージンオリーブオイル
わら一本緑ラベル エキストラバージンオリーブオイル
※この度メーカーの価格改定により、2023年9月1日発送分より、「イルフィーロディパーリアわら一本 チッタデッラピエーベ(緑)エキストラバージンオリーブオイル100ml.250ml.500ml」を下記の通り価格改定させていただきます。
◇風味/味の特徴 軽やかなフルーティな香りで品よく ほどほどの辛みと苦みがあり 新鮮な牧草やリンゴの香りを感じる バランスのとれた風味と味わい
◇お料理アドバイス 生はもちろん、加熱すると素材の持ち味をより引き出し野菜肉魚介類と素材を問わずオールマイティに活用できる |
◆イルフィーロディパーリアわら一本 チッタデッラピエーベ(緑)エキストラバージンオリーブオイル
中部イタリア・ウンブリア州の森の中にある、チッタ デェッラ ピエヴェのオリーブオイル畑。農場主のマイケルは、農薬や肥料を施さず大地の力のみで作物を育てる理想的な農業にチャレンジしています。
昨年から日本での販売がスタートされました。
厳しい気候条件の中でもあまり収穫量の変動もなく、オイルの酸度も例年並みに良いものに仕上がりました。
新規就農で自然栽培を初めて5年目になるマイケル。日本へ向け自身のオリーブオイルが日本の皆様に味わっていただけることを大変喜んでおられるそうです。
生産者のマイケルさんは、日本人の福岡正信氏の『わら一本の革命』を読み自然栽培に目覚められました。
30代と若い生産者で、オリーブだけでなく畑や住む環境の改善や将来の子供たちに由来の確かな食べ物を繋ぎたいという思いをもたれています。
今年のわら一本は甘みと辛味のバランスがよく、どっしりとした中部イタリア・ウンブリアの典型的なオリーブオイルの味わいです。
素材と合わせると溶かしバターのようなまったりとした味わい、野菜には生でそのまま垂らすだけで上品な料理にグレードアップします。
また、加熱にも素材の味を引きたてる力は素晴らしく、素材の味わいを一層引き立て野菜の味の輪郭をはっきりとさせてくれます。
一般的に抽出方法は化学溶剤を使った抽出、高温処理を行います。本来の味や、風味が損なわれてしまいます。わら一本は上質なオリーブから化学溶剤を使わず、熱はなるべく発しないコールド抽出法で搾られるオイルです。
<製法>
◆収穫後即日搾油/コールド抽出法
◆果実を粉砕工程
粉砕機で種ごとすりつぶします
◆練りこみ工程で更に果実をペースト状にする
◆遠心分離工程でオイル分、水分、果肉繊維質にて分離させる
※遠心分離工程では摂氏28度以下を保つ
◆デカンテーション工程
搾油されたオイルは濾過せず専用のステンレス容器で保存
微細な果肉を数か月放置しゆっくり沈殿後取り除きます
◆瓶詰
デカンテーションが終了後瓶詰めし、手作業でラベル貼りし日本に向け出発
◆輸送
イタリアからは定温(14℃)コンテナーにより輸送され洋上での熱によるダメージがないよう細心の注意をはらっています
品種
品種
レッチーノ、フラントーイオ、モライオーロ、ペンドリーノ ロッショーラ
生産地
生産地
イタリア・ウンブリア州チッタ・デッラピエーべ
農法
農法
自然栽培
種情報
種情報
果樹
メーカー
メーカー
(株)アサクラ
サイズ・内容量
サイズ・内容量
100㎖/250ml/500ml