コレクション: 森田成子さん

生産者 森田成子
生産地 熊本県菊池市菊鹿町
主な生産物 ミニトマト、バジル、など
農薬の使用 なし
肥料の使用 なし

農業への道に恵まれて

 熊本県の北部、菊池市菊鹿町で自然栽培の畑作に取り組む、森田成子さんをご紹介いたします。
森田さんの畑がある菊鹿町は、森田さんのご親戚が住む場所で、そこの畑をお借りし、自然栽培に取り組まれていらっしゃいます。
森田さんが取り組む自然栽培にもご理解があり、居住されている家からは少し離れた場所にはありますが、畑まで通っておられます。
特別な理由はなく、“農業”をしてみようかなという感じで始められました。

いまひとりで農業をされていますが、土地を借りる事や、作り始めて出来あがってきた作物を出荷する相手先などで困ったことはなかったそうです。
周囲の方からも、自然栽培に取り組むことに対して、引き留められることもなく、私はとても恵まれていた。
そう森田さんは話されます。

慣行農業されている農家さんのところへアルバイト兼ね、研修を積むことで農業を学ばれました。
やがては有機による農業にも挑戦。
そして取り組んでいるすべてを“自然栽培”へと移行してこられました。
より“自然”に近い農業を常に意識して勉強され、肥料や農薬など一切使わずに永続的な農業が可能という自然栽培。
いままさに経験と知識を積み上げていかれている最中です。

野菜を大切にする姿勢ときれいな畑

 まず取り組まれた畑は、1反程度とさほど広くはありません。
さらに2反ほど借りれる場所が見つかり、さらに畑地が広がりました。
周囲ではとても高齢化が進んでいる地域。
JAへ出荷されている農家さんがたくさんおられます。
山間地へと繋がるような場所なので、お茶や栗、椎茸栽培が盛んで、水田などは少ないところです。
霧が発生しやすく、市内と比べ若干気温も低いため、収穫される野菜は、平野部と比べて時期が少しずれることもあります。

森田さんは、路地でつくる野菜全般に取り組まれていて、葉物野菜を中心とした野菜は、主に春と秋に出荷されます。
ほ場までの距離があり、ひとりということもあり一度の出荷量が多くはありません。
出荷されてくる野菜は、ひとつひとつの袋詰め作業をとっても、野菜を大事にされている姿勢が伺い知れます。
作物が乾燥しないように・・・また、水分が多いと、葉っぱが傷んでしまうためしっかりと水を切って袋詰めされていて、野菜の日持ちもまったく違ってきます。
この野菜を大事にする姿勢は、作物をつくる畑の管理にも表れています。
とにかく、綺麗に片づけられ、生えてくる雑草も、野菜に影響がでない大きさのうちに対処されていて、自然農法にありがちな“うっそうとした気配”は森田さんの畑からは感じられません。

自然栽培にされての変化

“土が固い“と感じておられます。
また、収穫量の面においても、有機の時は初年度から収穫量が多い感じでしたが、今は3割ほど少ない量だと感じておられます。
ただ、有機栽培の際、そら豆作りで毎年悩んでいた“アブラ虫”がまったくでなくなった事は、とても驚いたそうです。

むずかしい夏野菜・種採りへの挑戦

今はまだ、眼の前の畑を、しっかりとした畑の土へと変えていくこと。
自然栽培が実践できる土へと仕上げていく事の為に、どんどん土を動かしていきます。
将来は、今栽培していて、とても難しいと感じているトマトやナスなどの夏野菜がうまく作れるようになりたい。
そんな想いがあります。
オクラやカボチャ、ゴーヤなどの種採りも始めました。
土や種が変化していく事を実践のなかで体感され、自信をつけておられます。

ここ熊本の菊池から・・・そして女性が取り組む森田さんの畑を中心に、自然栽培の輪がどんどん広がっています。

関連商品

商品が見つかりません
絞り込みの数を減らす、またはすべて削除する