商品情報にスキップ
1 5

〈熊本県熊本市河内町〉園田光祥さん

無肥料・無農薬 木なり完熟梅

通常価格 ¥1,600
通常価格 セール価格 ¥1,600
セール 売り切れ
- ポイント
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
サイズ

※台風2号の影響により、完熟梅の収穫や収穫量が少なくなる場合がございます。
ご了承くださいませ。

青梅の生産者の園田さんご自身は例年「完熟梅」としての梅の販売を行っておりません。
例年、当店で青梅を完熟させたものを完熟梅として販売をしておりましたが
今年は当店の方で完熟梅として商品を販売する予定がございませんと青梅の予約販売時に案内をしておりました。

毎年、青梅がシーズン終了間直になると黄色く完熟し始めたものが入荷いたしますが

 ちょうど今年はこれから黄色く自然と完熟した梅が入荷してくる時期になりましたので数量限定で、販売を今年も行うかたちとなりました。ご了承いただけますと幸いです。

ぜひご賞味ください。

○梅から透明なジェル状のものが出ている場合がありますが、これは「ヤニ果」というもので、食べるのにも問題はございません。

◯中には、少し斑点がでているものがございますが、中身に問題はございません。

(雨にに当たった際、雨の成分に含まれる様々な菌による斑点です。)

 熊本県河内町園田さんの無肥料・無農薬木なり完熟梅
樹上で完熟した梅を一粒一粒収穫しております。
完熟梅は香り高く梅干し・白梅漬け・梅ジャム・梅サワー等に最適です。



園田さんの自然栽培梅 ▼かんたん!!完熟梅を使った白梅漬けの作り方
【材料】完熟梅1㎏ 天日湖塩130g※梅の重量の13%
【作り方】
①完熟梅を丁寧に水で洗い、竹串でヘタをとります。
②水気を軽く拭き取ります。ざるなどに揚げて水切りする程度でもOKです。
③水気を拭き取った完熟梅と天日湖塩2/3をビンに交互に入れます。梅と塩がからむように、梅をできるだけ密着させます。
④残った塩を最後に梅の上にのせます。梅を覆い隠すように塩をのせるのがポイントです。
⑤重石の代わりにビニール袋と水を使います。ビニール袋を2重に重ねてビンに入れ水を注ぎ、ビンのふちまでまんべんなく重みがかかるようにします。
⑥梅酢は2、3日経つと上がってきます。梅酢が上がってこない場合は天日湖塩を足します。
⑦梅酢が上がってきたら、重石を取り除き。全体が梅酢で浸かるまで日に数回上下を返しながら冷暗所で寝かせます。(3週間から1ヶ月程度)
⑧3〜5日程度晴れ予報の時に土用干しをする。梅の実だけを取り出し、天日に2.3日干します。
⑨梅酢と実を合わせ、容器に入れ冷蔵庫で保存します。※塩分濃度をあげると常温で保存できます。
園田さんの自然栽培梅 仕込んだ翌日には、このように梅酢があがってきました。
1週間~1ヶ月ほどこのままおいて、天日干ししたら、もう出来上がりです。

▽ジップロックでの簡単梅しごとレシピをご紹介しております。こちらもご参考ください。

梅の塩漬け

<無農薬歴10年以上の大変貴重な梅。園田さん手選別の想いも詰まった梅です。>
熊本県熊本市にそびえる金峰山。
宮本武蔵が五輪書を開いた熊本の霊山の「五百羅漢」近くに、園田光祥(みつよし)さんの梅園はあります。
園田さんの自然栽培梅
園田さんは高校卒業後に東京へ上京。
音楽関係の勉強や活動を続け、20代中頃に縁あって愛媛県のみかん農家でみかん栽培を手伝う機会がありました。
その時に、「農家っていいな」って、シンプルに思ったと言います。
その経験をきっかけに、「いつか熊本に帰り環境保全型の農業したい」という考えが強くなっていった園田さん。
結婚し子供を授かった事を契機に、30代初めに熊本へ帰って来られました。

園田さんの自然栽培梅 無肥料・無農薬の完全オーガニックの梅。立派な梅が育っていました。

熊本市金峰山の麓に、10年以上耕作放棄地であったみかん園や梅園を借り、2013年か全くの0から農業を開始しました。
借りた当初は大変荒れており、とても梅の栽培ができる状態ではなかったと言います。
自身の伸長以上の雑草や草木が生い茂り、それを手作業で整備し、梅が育つ環境にコツコツと整備していきました。

「最初から、農薬は絶対に使いたくなかったです。また、肥料さえ使わない自然栽培のことは知っていたので、なるべく無肥料・無農薬の自然栽培で頑張ろうと決めて始めました。」
2町もある梅園は、就農当時から無農薬・無肥料での栽培を行っています。

園田さんは、農業だけでなくシェアハウスも運営し、県内外から移住して来た20代から40代の若者と共に、耕作放棄地を活用して環境保全型の農業に取り組んでいます。
単に農業だけをするのではなく、熊本県全体の町おこしも活動にも取り組んでいる精力的な方です。


園田さんの自然栽培梅 綺麗に整備された梅園。ここまで大変苦労がありました。






ご購入前にご確認ください。
◯青梅は日持ちがしないものですので、到着後は早めに処理を行ってください。
◯園田さんの青梅は、産地にて傷みが無いかなど選別していただいておりますが、一般的な大きさ規格での選別ではない為、大きさがまちまちです。
それぞれの梅の個性をお楽しみいただければ幸いです。
◯中には、少し斑点がでているものがございますが、中身に問題はございません。
(雨にに当たった際、雨の成分に含まれる様々な菌による斑点です。)
また、品質に関しては、出荷の際に十分に検品を行っておりますが、青果物の特性上、輸送中に傷みがでているものが混ざっている可能性もございます。
その分として、少し多めに入れさせていただいておりますが、何かお気づきの点がございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。


園田さんの自然栽培梅



生産者

園田光祥

生産地

熊本県熊本市河内町

農法

無肥料・無農薬・無除草剤(無農薬歴10年以上、無肥料歴6年)

サイズ・内容量

1kg/5kg